カール・ラガーフェルドに泊まるマカオ<コタイ>THE KARL LAGERFELD
- Mariko Yamaguchi
- 9月15日
- 読了時間: 4分
更新日:9月16日

【THE KARL LAGERFELD MACAU】ザ・カール・ラガーフェルド・マカオ
マカオ(旧ポルトガル領)は昔と今が混在してる街。いにしえのポルトガル風情漂う建物と狭い坂道にひしめく中国生活の匂いと、開発地域にそびえ立つドラマティックで巨大なビル群が渾然一体となった不思議な街。
香港から高速フェリーやバスに乗れば1時間ぐらいで気軽に渡ることが出来るという交通の利便性も魅力のひとつ。香港迷の方も必ず一度は来たことがあるはずだし、中にはマカオ迷の方もいらっしゃるはず。だってその混沌さの裏に隠れているレトロな面影はとても魅力的だもの。
旅行者にとってマカオの楽しみ方はカジノとポルトガルの残した歴史的な建物見学だと思うけど、ワタシたち大人女子にとってのもうひとつの魅力は香港にもまだ来ていないゴージャスなホテルがいくつもあって、しかも香港よりもお安く泊まれること。
そんなワケで ←どんなワケやw
あの世界的に有名な元シャネルのデザイナー「カール・ラガーフェルド」が晩年に手がけていた唯一のホテルに弾丸宿泊して来ました♡
香港滞在三日目、女子会ランチを終え、すぐに上環マカオターミナルから高速フェリーで一路マカオへ。最後に来てから何年ぶりだろう、と感慨にふけっていたらリスボアホテル循環バスを乗り間違え結局またフェリー乗り場へ戻るという失敗。タクシーで向かうことに😅
エントランスへ入ると「THE KARL LAGERFELD」の名を掲げた大きなカウンターでチェックイン。舞台かよ?というほどに大きなフロントデスクからスーパーバイザーのAryaさんが出てきて、少しおしゃべり。どんなに高級なホテルでもそこはマカオなホスピタリティが嬉しい。

チェックインカウンターからラウンジ、お部屋までの通路やエスカレーターなど、どこもかしこもカール・ラガーフェルドの世界感。黒と白、アクセントにゴールドや暗赤色、大理石や鏡面を使い、シックなデザインと輝きとゴージャス感に包まれクラクラするほど美しい✨

あー、来てよかった〜とホテル内を歩いているだけで気分もヘブン♡


シノワで美しいエレベーター✨


ワタシのお部屋は Klassik King という一番ベーシックなお部屋にもかかわらず広さは約60㎡とかなりゆったり。窓からは中庭が見えるガーデンビュー。

ウエルカムフルーツとマカロンにハンドライティングのメッセージカード。

上品でモダンなシノワのデザインと充分すぎるほどの広さが快適。



ゴールドのバスルーム✨

眩いけれど品の良いゴールド✨


部屋から玄関ドアを見たところ。

このチェーンの照明もとてもエレガント。

モダンでゴージャスなクローゼットエリア。

スイートルームかと思うほど広い♡

窓の外に広がる不思議な景色。霧がかかってますます混沌とする世界。ここはどこ?

翌朝、おはようマカオ。おはようカール・ラガーフェルド♡ 昨夜は「お部屋のバーでお酒を飲みながら大人女子らしく夜景を眺めましょ」と思っていたけど、予想より早く痛恨の寝落ち😔

ウエルカムフルーツを軽く朝食代わりにいただいて出発。

名残惜しい。

GFにあるThe Book Loungeでは朝食 • ランチ • ハイティーがいただける。3Fには和食レストランZuichoとポルトガルレストランMesa by José Avillezが入っているそうです。

オシャレなThe Book Lounge✨




お部屋にも置いてあったマカロン♡


こ、これは・・・カールご本人はご存知なのでしょうか😂😂😂

ホテルは想像以上に素敵だったし、念願のホテルに泊まれた喜びは言葉では言い表せないほどの達成感。この先、これはなんだかクセになりそうでヤバイかもですw
マカオの高級ホテルの宿泊料金は現在「かなりお得なプライス」であちこちの予約サイトに出ていますよ。ちなみに今回ワタシは70%OFFでゲットしました👍
これからも時々マカオの素敵ホテルに泊まりに来たいと思っていたら、翌日香港で知り合ったシンガポール人から「The Londoner Macaoの朝食は行った?まだなの?最高におすすめだよ!」と聞いたので、次回はそちらへお邪魔したいと早くも妄想が膨らみ始めるのでした。
チェックアウトして香港へ戻る前に古き良きマカオの街を歩きます。次回の投稿へ続く。
📍R. de Tenis, マカオ
※ホテルが建っているのはセナド広場があるマカオのメイン地区から橋を渡ったコタイ地区。ここはグランドリスボアパレスリゾートという名の大きな一角で「グランドリスボアパレス マカオ」「カール・ラガーフェルド」「パラッツオ・ヴェルサーチ マカオ」という3つのホテルを回廊でつなげて中心にショッピングモールや庭園やグランドパビリオンなどを併設している大陸チックな巨大リゾート兼文化複合施設です。
ヨーロッパと中国のミックスで「なんでもアリ的なところ」が大陸チック。マカオあるある(笑)
お昼に點心を食べすぎたので夕食はホテルに直結しているモール内のフードコートでサクッと辛口四川ヌードルで済ませたけど、これが意外と美味しかったw





コメント