東京へお帰りなさい丹野シェフ@nôl(ノル)
- Mariko Yamaguchi
- 2024年5月19日
- 読了時間: 3分
更新日:3月16日

【nôl(ノル)】
鎌倉から東京へ帰還した丹野シェフが腕をふるう新しい場所は馬喰町にある DDDHOTELのグランドフロア「nôl(ノル)」。
「美しく心地よいしつらえの中、丁寧に生産された旬の食材を、本来の味を引き立てる調理で、調和と環境をテーマに人と環境に寄り添いながらこれからの食の在り方を追求する。」
こんな「nôl(ノル)」のコンセプトは丹野シェフのお料理にぴったりハマる♡
今回は丹野シェフ就任のお祝いに、4/3-27までの期間限定Pop up イベント「SAGAMI」に友人たちをお誘いしてお邪魔してきました。
シンプルでスタイリッシュなオープンキッチンとグレイッシュな色合いの壁は大人に似合う。

素敵なソムリエ氏に美味しいシャンパーニュを注いでいただきスタート♪
丹野シェフらしいメニューのデザインに以前の美味しい記憶が蘇る、再びのワクワク感✨
コース「 SAGAMI」はシェフの故郷 山形県と相模湾のお魚がテーマ。
・identity
・新緑
・桜
・赤土
・剣崎
・相模湾
・循環
・黒文字と塩
*identity 美しいひと口のアミューズ(めじな・グリーンピース・うずら卵)

「お久しぶり〜♡」w

銀の卵(新玉葱のムース)

*新緑:ほっき貝・わかめ・ダシ(山形の漬物)・わさびの花

美女とシャンパーニュと美味しいお料理と♡

*桜:桜鯛(お米・筍・炒り米の香りの汁)

筍の甘い香りと歯応えのある桜鯛に上品なだしは日本の春そのもの

宮﨑県産のチョウザメ

コクがあり味わい深い国産キャビア

まん丸のグラスが可愛い♡

*赤土:ビーツ(カカオの香り)

*剣崎:剣崎イカ(新キャベツとイカ墨)

誰かが「まだ全部食べ終わってないけど、これが今夜のベストだと思う!」と悶絶したイカは甘くて海の香りがする旨みとイカ墨をまとった新キャベツに一同クラクラ!

食べ過ぎ注意の美味しいパン
*相模湾:太刀魚(焼きなすピューレ・あしたば・エシャロット)

*循環:ほろほろ鳥(黄色ワインとワラのソース)
しっとりと仕上がったほろほろ鳥は抜群の火入れと少し甘みのある風味の良いソースが最高
「やっぱりこれがベストかも!?」と最高に盛り上がったひと皿ですが、どれも美味しすぎてジャッジできないのが本音♡

カトラリーの美しさよ✨

*黒文字と塩:サクサクのパイに塩アイス
(ブラッドオレンジと茗荷のジャム・クロモジのソース・辛口のオリーブ油)

*食後のドリンク(選べるドリンクよりハーブティと焼き菓子)
相変わらずの丹野シェフの料理の美しさと美味しさと繊細さに悶絶した夜✨
やっぱりワタシには丹野シェフが必要!!これからも美味しい推し活させていただきます(笑)
もう次回の訪問が待ちきれない〜♡

🔹nôl(ノル)
📍東京都中央区日本橋馬喰町2丁目2−1, DDD Hotel, 1F
営業時間:18:00-22:00(木曜〜月曜)
定休日:火曜・水曜
予約はこちらから→ tablecheck.com
Comments