top of page
執筆者の写真Mariko Yamaguchi

2023九龍サイド@REGENT/DOZY



<REGENT HONGKONG> 2023年12月


今日のミッション

*尖沙咀サイドで友人とランチ

*深水埗で香港人の友人とカフェ探訪


おはよう、香港。二日目のお昼は在香港の15年来の友人とランチ。キレイめなお店が好きな彼女とまだ新しいREGENTのラウンジへ。


ここがINTERCONTINENTAL香港だった時と変わらぬ窓からの景色に安堵。いつ来ても「気」が良いラウンジは龍脈と呼ばれる場所だもの。


📍18 Salisbury Road Regent, Tsim Sha Tsui, 香港



この日の気分は懐かしのクラブサンドウィッチ。香港は街中の茶餐廰でもホテルでもクラブサンドウィッチが美味しい。一方、友人が注文したのはラクサヌードル。高級ホテルの名に恥ぬたっぷりの具材とリッチなフレイバーだったそう(笑)



食後のスイーツはキャラメル風味のミルフィーユをふたりでシェア。幾重にも折り重なった香ばしいパイ生地にキャラメルの香りとバニラ風味のクリームは今まで食べた中でも最高の美味しさ✨



ラテとアメリカンも美味しくてまったりと時が流れる。



ふと窓を見ると、残念なことにスクリーンが上がりきってない。これだけが痛恨の。。。涙。見たかったわ、あの景色。



<Chungking Mansions 重慶大厦>


食後は両替のため重慶大厦へ。ワタシはいつも中ほどにあるちょっとディープな2階への階段を昇り、馴染みの両替屋さんへ。現地在住の友人に教えてもらってから尖沙咀サイドではここ一択(写真中央は別な店舗です)。安心できるお店です。 🔹Pacific Exchange Co., LtdChungking Mansion, 36-44 Nathan Rd,



<深水埗>


両替のあとはひとりで深水埗へ。午後からは香港人の友人と待ち合わせて、気になっていたオシャレなカフェへ。本当にここあるのかと疑うほどディープな深水埗。果たしてそこは期待を裏切らないチープな可愛さと活気あふれるクリスマスムードが迎えてくれたのでしたw



<DOZY>


最近は九龍エリアにどんどんオシャレなカフェが出来ているとは聞いていたけど昔からの深水埗を知っていると驚くロケーションです。


深水埗らしいごちゃごちゃとした商店街の隙間にすっぽりとハマったコンクリート剥き出しの空間。間口は狭いけど天井は高めで奥に細長く、とても今どきなカフェ。


🔹DOZY Cafe(instagram)

📍199號 Ki Lung St, Sham Shui Po, 香港



コーヒーも美味しいっ♡ 可愛い富豪雪糕のTOMICAはEsterさんからのギフト(多謝)



この日ご一緒してくださったのは香港人のEsterエスター。香港で「幸せス-プ🌈広東薬膳ス-プ香港教室」を運営されている大人女子。ワタシも大好きな香港薬膳スープを家庭で作れるように指導したり薬膳キットの販売もされていて、とにかくお肌が綺麗でお若くてチャーミング。しかも日本に語学留学されていたので日本語もお上手な香港スープマスター。最近は渡港のたびにデートしていただける大切な友人のひとりです。




12月だけどみなさん半袖なところが香港らしい(笑)Ester、楽しいカフェタイムをありがとう♡



公和荳品廠 本店


カフェのあとはここへ寄らないと帰れないというミシュラン店へ。友人のご両親が営む有名店ですがこの日はパパ(Mr.蘇)がご不在だったので夕食用の少食をテイクアウトだけして帰ることに。あの豆腐花はパパが注いでくれる熱々のふるふるが一番好きだから。



🔹REGENT:九龍尖沙咀梳士巴利道 18 號

🔹DOZY Cafe:深水埗基隆街199號地舖

🔹公和荳品廠:香港深水埗北河街118號地下





Comments


bottom of page