2月の終わりにようやくお邪魔できた「赤坂 鮨大谷」大谷さんにお会いするのも半年ぶり。
赤坂見附駅から歩いて数分の一ツ木通りにあるビルの2階へ上がり白い扉を開けると、黒を基調にした大人っぽいBARのような空間が現れる。
ダウンライトがまばゆいキャビネットに、透き通ったガラスやゴールドの器が並び、黒と金のゴージャス感が素敵だわ。
日本を始め、スペインバルセロナにもいらしたというだけあって、コースのあちこちに「お鮨屋さんなのに?」と驚かせるエッジの効いた新しい味と香りがちらり。それらを包み込んでいるのはしっかりと伝統的な鮨であり和食であるという技とセンスが素晴らしい。
この日は友人とフリーフロー付きのリーズナブルなランチコースを楽しみました。
【一期一会】おまかせコース ※昼の部¥14,000(種類豊富な飲み物飲み放題付き)
突き出し3種
・芥子菜お浸し・カイノミと聖護院大根・海鼠ともずく
握りが大好きな私は握りで日本酒をいただけるランチコースが嬉しい。しかもドリンクはフリーフローだなんて 神✨
美味しいーっ✨
美しい金のお椀
・百合根の真薯の上に炙りイワシが乗っている
・ガリの代わりに自家製ピクルス
握りはどれも絶品♡♡♡
・中トロ
・コブ鯛
・バフン雲丹と剣先イカ
・蕎麦餡×大根など根菜入りの茶碗蒸しは大豆や蕎麦の実がアクセント
・ヅケ
・マスノスケといくら
・ニシン炙り
・牡蠣のコンフィなめろう仕立て
・トロ霜降り
手巻き・雲丹×トマトポン酢×牡丹エビフリット
・アロスカルドソ(リゾット風)
ホワイトアスパラガス・イカ・あん肝ともあえ・すし飯
・味噌汁(具を忘れちゃった😅)
・ネギトロ×海ぶどう巻き・穴子・ケーキのような卵焼き
・レモングラス緑茶でクールダウン
こうして写真で振り返るとどこからどうみてもまったくもって日本食なのだけど、握り以外に印象的なのは香港で食べたクリーミィな合桃露のお汁粉のような味のする茶碗蒸しだったり、スペインのリゾット風パエリヤだったり、レモングラスの緑茶だったりと「あれ?日本料理食べてたはずなのになんだか不思議」な感じが楽しい。
黒いシャツ姿は一見強面風に見えるけど?大変真面目でアツい料理人で笑顔はチャーミングな方(笑)そんな大谷さんのフツーのおすし屋さんとは一線を画する「大谷ワールド」は目にも舌にも美味しく美しい素敵なお店です。そろそろ友人と再訪したい♡
📍東京都港区赤坂4丁目2番3号 ディアシティ赤坂一ツ木館 2階203
【営業時間】入替え制
昼の部 12:00〜14:00/14:30〜16:30
夜の部18:00〜20:00/20:30〜22:30 【定休日】毎週水曜、第二火曜
予約はこちらからもできます↓
Comments